はじめまして。
現在8ヶ月の子供を子育て中、30歳前半bubumiと申します。
子育てをしながら自分自身も磨きたい!
と、産前から計画していたイギリスの大学院入学(オンライン)が晴れて決まりました٩( ᐛ )و
ここに至るまで様々なことがあり(出願、出産、育児、職場との兼ね合い、退職、試験勉強)
合格に至った経緯を記録しがてら、誰かのお役に立てたらなと思います。
というのも、私自身、初めての子育て&周囲に海外の大学院に出願している人がいなかった為
「子育てしながら大学院って通えるの!?」
「海外の大学院なんて本当に出願できるのか・・・」
という思いから、
“子育て 大学院 両立” “イギリス 大学院 留学 体験”
といった検索ワードで、知恵袋やブログからお知恵をいただき助けてもらっていました。
今度は私が誰かのお役に立てたら嬉しいなーというのがひとつ。
もう一つは、合格した今、
楽しみ30%
不安70%
が押し寄せてきています。
「私の英語力で授業についていけるんだろうか」
「本当に子育てしながら海外の修士課程がとれるんだろうか」
「在学中に二人目授かったらどうなるんだろうか」
「いつ復職?」
学生時代とは違う、色々なライフステージの問題も抱えています。
大学院合格はゴールではなく、スタートです。
不安をブログに吐き出させていただき
書いたら忘れる!そして、前向きに頑張っていきたい!
自分のためというのもブログを始める大きな理由のひとつです。
更新は、子供が幸運にも長くお昼寝をしてくれた時、かつ、自分も前の晩きちんと睡眠をとれた時になるかと思うので不定期になるかと思います。
もしも、留学を考えていらっしゃる誰か or 子育て中にキャリアアップも目指しているママさんの目に留まれば、一緒にがんばりましょう!
また、私が本当に修士号取得できるか、、、気楽に見守っていただければ幸いです。
(最短で2024年3月)
では、よろしくお願いします(╹◡╹)